施設説明
ベストライフ町田Ⅱは、株式会社ベストライフが運営する介護付き有料老人ホームです。
1.ベストライフ町田Ⅱについて
ベストライフ町田Ⅱは、地上3階建て、全70室の介護付有料老人ホームです。お部屋は18㎡の広さが確保された完全個室で、プライバシーにもしっかりと配慮されています。居室内には3モーター式の介護専用電動ベッド、車いすの方も使用しやすい車いす対応の洗面台、温水洗浄トイレ、収納、防炎カーテンなど生活に不自由することのない快適な設備が整っています。また、共用部にはお食事を召し上がる食堂、交流の場として活用できる談話スペース、健康相談にも応じる健康管理室、どなたでも心地よい入浴を楽しめる大浴場・機械浴室が完備されています。入浴時には安全に着替え、移動、入浴が出来るように、しっかりと配慮がなされています。
2.ベストライフ町田Ⅱの医療・介護情報
こちらの施設には24時間体制で看護師が常駐しております。そのため、施設の訪問医と連携を取り合い、たん吸引、経管栄養、在宅酸素、インシュリン注射などの医療処置にも対応が可能です。各居室にたん吸引の設備が備えられているため、常時たん吸引が必要な方にも安心の環境です。また、日々の生活に必要な食事、入浴、着替え、排出などのサポートは介護スタッフがきめ細やかにサポートをおこなっています。定期的に提携病院の医療法人社団健伸会 さくらクリニックの医師による訪問診療の機会を設け、持病の診察や継続的な治療を行えるほか、体調悪化時には迅速に対応出来るバックアップ体制が構築されていますので、安心してお過ごしいただけます。
3.ベストライフ町田Ⅱのおすすめポイント
ベストライフ町田Ⅱでは、毎日の生活が豊かなものとなるよう、納涼会などの季節ごとのイベント、お誕生日会、プロの講師に来訪いただいての音楽療法や、座ったままの姿勢でおこなえるチェアエクササイズなど、多種多様な内容でイベントを開催し、皆様に楽しんでいただいています。
毎日の健康を支える食事は栄養バランスが整った食事はもちろんのこと、ご入居者様ごとの嚥下状態に合わせた形態でも提供しています。また、季節ごとの行事食や郷土料理を提供する機会を設けるなど、ご入居者様に食事を楽しんでいただけるような工夫もなされています。
4.ベストライフ町田Ⅱの周辺環境
ベストライフ町田Ⅱは町田市に位置し、小田急小田原線「鶴川」駅北口5番のりばより神奈中バス・小田急バス「広袴中央」下車徒歩3分とバスでのアクセスが良好な場所に施設はあります。施設は国道139号線沿いにあるため、飲食店やドラッグストア等が多くあり利便性に富んだ環境です。近隣には、真光寺風の子公園、広袴公園がありますの、散策時に日光浴や季節の植物を鑑賞するなどお楽しみいただけます。
※ご入居にあたっての条件や料金等の詳細に関しましては、別途お問い合わせください。
ハピネス老人ホーム紹介センターでは、施設見学・ご入居に同行させていただいております。
悩みや不安、疑問点などを一緒に解決させてください。
入居相談や見学予約の際は、お気軽にご連絡くださいませ。
ハピネス老人ホーム紹介センター 担当相談員
施設紹介(ベストライフ町田Ⅱ)
介護・医療体制
介護
| 夜間体制 | あり | 
|---|---|
| 居室清掃 | あり | 
病院との連携
| 医師待機 | なし | 
|---|---|
| 看護師待機 | なし | 
| 連携病院 | 医療法人 幸隆会 多摩丘陵病院 医療法人社団 健伸会 さくらクリニック 医療法人社団 聖和会 町田北口歯科 | 
| 定期健康診断 | あり | 
疾病への対応
- 
        胃ろう 
- 
        気管切開 
- 
        たん吸引 
- 
        バルーン 
- 
        人工透析 
- 
        在宅酸素 
- 
        肝炎 
- 
        インスリン 
- 
        MRSA 
- 
        人工肛門・ストマ 
- 
        褥瘡 
- 
        人工呼吸器 
- 
        経鼻栄養 
- 
        ペースメーカー 
- 
        筋萎縮性側索硬化症(ALS) 
- 
        梅毒 
- 
        認知障害(徘徊など) 
- 
        嚥下障害(食事の対応など) 
- 
        食事療法 
- 
        中心静脈栄養(IVH) 
- 
        誤嚥性肺炎 
- 
        喘息・気管支炎 
- 
        パーキンソン病 
- 
        統合失調症 
- 
        鬱病 
- 
        リウマチ・関節症 
- 
        骨折・骨粗鬆症 
- 
        脳梗塞・脳卒中・くも膜下 
- 
        心筋梗塞・心臓病・狭心症 
- 
        ガン 
- 
        結核 
- 
        疥癬(かいせん) 
- 
        理学療法(リハビリなど) 
施設のこだわり・特徴
- 
        体験入居可 
- 
        24時間介護士常駐 
- 
        日中看護師常駐 
- 
        24時間看護師常駐 
- 
        夜間有人 
- 
        終身利用可能 
- 
        終末期対応可 
- 
        個室あり 
- 
        ナースコール 
- 
        居室トイレ付き 
- 
        介護ベッド付き 
- 
        居室家具付き 
- 
        機械浴、特殊浴 
- 
        理美容サービス 
- 
        レク毎日 
- 
        カラオケ 
- 
        口腔ケア 
- 
        入居金0円プラン 
- 
        館内禁煙 
- 
        即入居可 
- 
        リハビリ体制 
料金
| 入居時費用 | 0円 | 
|---|---|
| 入居金 | 0円 | 
| 前払い金 | 0円 | 
| 敷金 | 0円 | 
| 保証金 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
| 月額費用 | 224,270円〜 | 
|---|---|
| 家賃 | 141,250円 | 
| 共益費 | 0円 | 
| 管理費 | 22,000円 | 
| 食費(1ヶ月) | 61,020円 | 
| 光熱費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
※上記は金額の目安になります。その他のプランもございます。詳細はお問合せのうえ、必ずご確認ください。
アクセス
| 住所 | 東京都町田市広袴2-11-21 | 
|---|---|
| アクセス | 小田急小田原線「鶴川」駅北口5番のりばより神奈中バス・小田急バス「広袴中央」下車徒歩3分(約240m) 小田急小田原線「鶴川」駅北口3番のりばより神奈中バス・小田急バス「給水塔前」下車徒歩9分(約720m) | 
詳細情報
| 施設の種類 | 介護付き有料老人ホーム | 
|---|---|
| 定員(戸) | 70戸 | 
| 定員(人) | 70人 | 
| 居室面積 | 18m2〜 | 
| 事業主 | 株式会社ベストライフ東京 | 
| 事業主住所 | 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘四丁目16番9号 | 
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                