施設説明
ベストライフたまは、株式会社ベストライフが運営する介護付き有料老人ホームです。
1.ベストライフたまについて
ゆるやかな坂道の途中、公道から少し奥まった見晴らしの良い高台に建つ、3階建ての介護付き有料老人ホームです。駐車場から玄関まではスロープが設置されていますので、車いすを利用される方や歩行に不安がある方も安全に出入りが可能です。ソファセットの置かれたエントランスロビー、明るく開放感のあるダイニング兼談話室で、寛ぎのひと時を過ごしたり、会話を楽しんでいただけます。エレベーターを完備したバリアフリーの館内には、機械浴槽も備えた共用浴室もございますので、介護度が高い方も快適に生活できます。広さやレイアウトが異なる42室の居室にはナースコールが配備されているほか、エアコンと介護用電動ベッドが備え付けられています。トイレと洗面台を完備したお部屋、ご夫婦でご入居いただけるお部屋もございます。
2.ベストライフたまの医療・介護情報
東京都指定の介護保険特定施設である当施設では、ケアマネージャーがお一人おひとりに最適なケアプランを作成し、24時間常駐の介護士がご入居者様の身の回りのお世話をはじめとしたサービスを提供しています。食事・入浴・排せつの介助、お部屋の清掃と洗濯、買い物の代行などを行い、快適に毎日を過ごせるようお手伝いします。必要に応じて巡回し、ご様子を観察しながら見守りますので安心してお過ごしいただけます。また、看護師は日中常勤し、健康観察やリハビリのサポートなどを通してお一人おひとりの医療面を支えています。定期的な訪問診療や健康診断もありますので、医療面においても安心してお過ごしいただける環境が整っています。
3.ベストライフたまのおすすめポイント
敷地内に大きなガーデニングスペースがあり、四季折々の植物が目を楽しませてくれます。また、スタッフが企画するレクリエーションも生活にメリハリを与えてくれます。外部講師を招いて開催される音楽療法やチェアエクササイズ、近隣の保育園との交流会、ボランティアによる書道や絵手紙教室など、多種多様なイベントがありますので、生き生きとお過ごしいただけます。
健康を支えるお食事も、こだわりを持って提供されています。栄養バランスが整っているのはもちろん、郷土料理を取り入れたり、行事食を提供するなどして、食事の時間が楽しみになるよう配慮されています。嚥下状態に合わせた食形態への変更や塩分・カロリー制限食の提供もご相談ください。
4.ベストライフたまの周辺環境
稲城市に位置するベストライフたまは、小田急多摩線『栗平』駅から徒歩8分ほどの住宅街にあります。交通アクセス良好ながら、のんびりとした空気が漂う閑静な住環境です。
※ご入居にあたっての条件や料金等の詳細に関しましては、別途お問い合わせください。
ハピネス老人ホーム紹介センターでは、施設見学・ご入居に同行させていただいております。
悩みや不安、疑問点などを一緒に解決させてください。
入居相談や見学予約の際は、お気軽にご連絡くださいませ。
ハピネス老人ホーム紹介センター 担当相談員
施設紹介(ベストライフたま)
介護・医療体制
介護
夜間体制 | あり |
---|---|
居室清掃 | あり |
病院との連携
医師待機 | なし |
---|---|
看護師待機 | なし |
連携病院 | ●医療法人社団幸隆会 多摩丘陵病院 ●医療法人社団健伸会 さくらクリニック ●医療法人社団長伸会 くすのきデンタルクリニック |
定期健康診断 | あり |
疾病への対応
施設のこだわり・特徴
料金
入居時費用 | 0円 |
---|---|
入居金 | 0円 |
前払い金 | 0円 |
敷金 | 0円 |
保証金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額費用 | 158,020円〜 |
---|---|
家賃 | 75,000円 |
共益費 | 0円 |
管理費 | 22,000円 |
食費(1ヶ月) | 61,020円 |
光熱費 | 0円 |
その他 | 0円 |
※上記は金額の目安になります。その他のプランもございます。詳細はお問合せのうえ、必ずご確認ください。
アクセス
住所 | 東京都稲城市平尾4丁目54番地2 |
---|---|
アクセス | 小田急多摩線「栗平」駅北口より徒歩8分(約640m) |
詳細情報
施設の種類 | 介護付き有料老人ホーム |
---|---|
定員(戸) | 42戸 |
定員(人) | 48人 |
居室面積 | 12.37m2〜 |
事業主 | 株式会社ベストライフ東京 |
事業主住所 |
〒156-0054 東京都世田谷区桜丘四丁目16番9号 |