施設説明
ライフコミューン西葛西は、木下の介護株式会社が運営する介護付き有料老人ホームです。
1.ライフコミューン西葛西について
ライフコミューン西葛西は、地上7階建て全74室のホームです。居室はおひとり部屋と夫婦部屋の2種類とお支払方法も前払い金方式と月払い方式の3種類があり生活スタイルからセレクトいただけます。居室内の設備はナースコール、トイレ、エアコン、洗面所、照明、カーテンがございます。必要に応じてご本人様の生活スタイルに応じて追加でテレビや衣装ダンスなどの家具家電のお持ち込みのいただけます。また、共有部には、そのかたに合った方法でご入浴いただけるように3タイプの浴室や食堂、健康管理室などがあります。
2.ライフコミューン西葛西の医療・介護体制
ライフコミューン西葛西は、看護師が日中の時間に常駐しているホームです。日中に褥瘡やインスリン注射、たん吸引が必要な方にも安心してお過ごしいただけ、日々の血圧や心拍数、脈拍などのバイタルサインも看護師が担っており健康相談にも乗っております。また、看護師の他に介護士が24時間常駐しており、ご入居者様の居室の清掃や入浴、排せつ、更衣の介助や介助に当たりながらご入居者様のお困りごとや話をヒアリングしてスタッフ間で会議をしてサービスの提供にしております。ホーム内には定期的に月2回の定期往診や必要に合わせた臨時往診、訪問歯科、訪問薬局も受けられます。
3.ライフコミューン西葛西のおすすめポイント
ライフコミューン西葛西は、人員配置が手厚い部分が特徴です。国に指定をされているご入居者様3人に対してスタッフが1人の体制ではなく、ライフコミューン西葛西はご入居者様2人に対してスタッフが1名でご本人様のへきめ細やかでゆとりがあるサービスがご提供できます。ゆとりを持ってご本人様と関わることでご本人様が施設にして欲しいニーズやお困りごと、ご家族に伝え欲しい事を伺いご家族様へお伝えをしております。また、機能訓練士が常駐しておりホームに入居前に病院でリハビリをしていて入居後も継続の希望がある方や、現状の身体機能をできる限り維持したいニーズがある方に合う施設になります。
4.ライフコミューン西葛西の周辺環境
ライフコミューン西葛西は、東京都江戸川区の東京メトロ東西線「西葛西」駅北口から徒歩7分、葛西橋通りの場所に位置しております。
近隣には、ショッピングセンターやディスカウントストア、衣料品店、小学校がありご面会時にお買い物や散策でご利用いただけます。
※料金は代表的な例で記載しております。ご入居にあたっての条件や料金等の詳細に関しましては、別途相談員までお問い合わせください。
ハピネス老人ホーム紹介センターでは、施設見学・ご入居に同行させていただいております。
悩みや不安、疑問点などを一緒に解決させてください。
入居相談や見学予約の際は、お気軽にご連絡くださいませ。
ハピネス老人ホーム紹介センター 担当相談員
施設紹介(ライフコミューン西葛西)
介護・医療体制
介護
夜間体制 | あり |
---|---|
居室清掃 | あり |
病院との連携
医師待機 | なし |
---|---|
看護師待機 | なし |
連携病院 | ・医療法人社団 岩井医療財団 岩井整形外科内科病院 ・キノメディッククリニック豊洲 ・さくらライフ錦糸クリニック ・医療法人桜栄会 西葛西歯科室 |
定期健康診断 | あり |
疾病への対応
施設のこだわり・特徴
料金
入居時費用 | 0円 |
---|---|
入居金 | 0円 |
前払い金 | 0円 |
敷金 | 0円 |
保証金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額費用 | 213,000円〜 |
---|---|
家賃 | 4,000円 |
共益費 | 0円 |
管理費 | 139,698円 |
食費(1ヶ月) | 36,300円 |
光熱費 | 0円 |
その他 | 0円 |
※上記は金額の目安になります。その他のプランもございます。詳細はお問合せのうえ、必ずご確認ください。
アクセス
住所 | 東京都江戸川区西葛西4-3-26 |
---|---|
アクセス | ●東京メトロ東西線「西葛西」駅北口より徒歩7分(約560m) ●都営地下鉄新宿線「船堀」駅より都バス「西葛西駅前」「葛西臨海公園駅前」行にて 「西葛西」下車徒歩7分(約560m) |
詳細情報
施設の種類 | 介護付き有料老人ホーム |
---|---|
定員(戸) | 74戸 |
定員(人) | 78人 |
居室面積 | 17.98m2〜27.19m2 |
事業主 | 株式会社木下の介護 |
事業主住所 |
〒163-1330 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー |