施設説明
イリーゼ練馬大泉学園は、HITOWAケアサービス株式会社が運営する介護付き有料老人ホームです。
1.イリーゼ練馬大泉学園について
イリーゼ練馬大泉学園は、見守りシステム『LIFELENS(ライフレンズ)』を導入している施設になりマットレスの下に設置するセンサーとセンサーカメラ、センサーライトでご本人様のケアに入らない時間でも安心してお過ごしが出来る仕組みになっております。また、このセンサーを利用することで眠りの質や心拍数、体温をデータにすることが出来体調の変化の早期発見が出来ます。
2.イリーゼ練馬大泉学園の医療・介護体制
イリーゼ練馬大泉学園は、ケアの専門技術を持つ介護スタッフが24時間365日常駐して対応をしております。毎日の起床・就寝、1日3食のお食事、入浴、排泄などをサポートをしています。また、サポート中のご本人様との関わりを通りて施設内でやりたいことやお過ごし中のお困りごとを伺いご家族様へのお伝えもしております。
3.イリーゼ練馬大泉学園のおすすめポイント
イリーゼ練馬大泉学園は、自宅で生活の継続が難しくなられた方や入院後の体の変化で自宅に帰ることが難しくなられた方が終の棲家として安心してお過ごしいただける施設になっております。季節に合わせた手作りのお食事やレクを実施することで季節の変化を施設でご生活をしながら感じていただけるように工夫をしております。お食事に関しては、6つの食形態の中からご本人様に合う食事のご提供をしておりご自身で摂ることが難しい方にも介護スタッフもお手伝いしてご提供しています。
4.イリーゼ練馬大泉学園の周辺環境
イリーゼ練馬大泉学園は、東京都練馬区に位置しており、近隣には児童遊園がありお散歩や外気浴に便利です。
また、施設設備に駐車場がありお車でのご面会に便利です。
※ご入居にあたっての条件や料金等の詳細に関しましては、別途お問合せください。
ハピネス老人ホーム紹介センターでは、見学・ご入居に同行させていただいております。悩みや不安、疑問点などを一緒に解決させてください。
入居相談や見学予約の際は、お気軽にご連絡くださいませ。
ハピネス老人ホーム紹介センター 担当相談員
施設紹介(イリーゼ練馬大泉学園)
介護・医療体制
介護
夜間体制 | あり |
---|---|
居室清掃 | あり |
病院との連携
医師待機 | なし |
---|---|
看護師待機 | なし |
連携病院 | なし |
定期健康診断 | あり |
疾病への対応
施設のこだわり・特徴
料金
入居時費用 | 0円 |
---|---|
入居金 | 0円 |
前払い金 | 0円 |
敷金 | 0円 |
保証金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額費用 | 170,800円〜 |
---|---|
家賃 | 47,500円 |
共益費 | 0円 |
管理費 | 69,300円 |
食費(1ヶ月) | 54,000円 |
光熱費 | 0円 |
その他 | 0円 |
※上記は金額の目安になります。その他のプランもございます。詳細はお問合せのうえ、必ずご確認ください。
アクセス
住所 | 東京都練馬区大泉学園町5丁目31番28号 |
---|---|
アクセス | バスでお越しの場合 西武池袋線「大泉学園」駅よりバス約10分「大泉第三小学校」バス停下車 、徒歩約5分(約350m) 車でお越しの場合 東京都道・埼玉県道24号練馬所沢線「大泉インター入口」交差点より約12分(約2.2km) |
詳細情報
施設の種類 | 介護付有料老人ホ-ム(一般型特定施設入居者生活介護) |
---|---|
定員(戸) | 70戸 |
定員(人) | 70人 |
居室面積 | 18.26m2〜19.74m2 |
事業主 | HITOWAケアサービス株式会社 |
事業主住所 | 東京都港区港南二丁目15番3号 |