施設説明
ケアホスピス常盤町は、株式会社ATが運営をする住宅型有料老人ホームです。
1.ケアホスピス常盤町について
ケアホスピス常盤町は、居室数も全30室の完全個室の施設です。そのためプライベートな空間は保たれつつもお食事などで入居者様同士の交流もでき、小規模でアットホームな施設でお過ごしいただけます。駐車場も敷地内にある為お車でご面会を希望されているご家族様に便利です。
2.ケアホスピス常盤町の医療・介護体制
ケアホスピス常盤町は、厚生労働大臣が定める疾患を有する方,気管カニューレ(気管切開)を有する方,人工呼吸器を使用している状態の方,真皮を越える褥瘡の状態の方,障害支援区分5・6の方を対象に24時間365日の看護、介護の対応が出来る施設になっております。終の棲家として安心してお過ごしいただけるようにホーム外の往診医や訪問薬局や訪問リハビリと協力してご生活いただけます。
3.ケアホスピス常盤町のおすすめポイント
ケアホスピス常盤町、身体づくりの源となるお食事をご入居者様の嚥下機能の状態に合わせて、刻みやペースト状での提供もおこなっております。栄養バランスに配慮しているのはもちろんのこと、ご入居者様がいつも美味しくご飯を召し上がれるよう様々な工夫がなされています。
料金設定はリーズナブルな価格に設定されていますので、月々にかかる経済的負担も少なく、安心してご利用いただけます。24時間看護師が常駐しているにもかかわらず、価格が抑えられているのは、当施設の特徴といえます。
4.ケアホスピス常盤町の周辺環境
ケアホスピス常盤町は、東京都町田市にある施設になります。
施設から徒歩3分ほどの場所にバス停があり、施設敷地内に駐車場がある為、公共交通機関を利用される方もお車を利用の方どちらもご利用いただけます。
※ご入居にあたっての条件や料金等の詳細に関しましては、別途お問い合わせください。
ハピネス老人ホーム紹介センターでは、施設見学・ご入居に同行させていただいております。
悩みや不安、疑問点などを一緒に解決させてください。
入居相談や見学予約の際は、お気軽にご連絡くださいませ。
ハピネス老人ホーム紹介センター 担当相談員
施設紹介(ケアホスピス常盤町)
介護・医療体制
介護
夜間体制 | あり |
---|---|
居室清掃 | あり |
病院との連携
医師待機 | なし |
---|---|
看護師待機 | なし |
連携病院 | なし |
定期健康診断 | あり |
疾病への対応
施設のこだわり・特徴
料金
入居時費用 | 0円 |
---|---|
入居金 | 0円 |
前払い金 | 0円 |
敷金 | 0円 |
保証金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額費用 | 113,600円〜 |
---|---|
家賃 | 53,700円 |
共益費 | 0円 |
管理費 | 0円 |
食費(1ヶ月) | 32,400円 |
光熱費 | 0円 |
その他 | 27,502円 |
※上記は金額の目安になります。その他のプランもございます。詳細はお問合せのうえ、必ずご確認ください。
アクセス
住所 | 東京都町田市常盤町3262-1 |
---|---|
アクセス | ・JR横浜線淵野辺駅より「淵65系統」「淵21系統」神奈中多摩車庫行乗車「常盤」下車後徒歩3分 ・JR横浜線淵野辺駅より「淵40系統」淵野辺駅・上矢部循環 馬場橋南行乗車「上矢部四丁目下車後徒歩9分 ・JR横浜線橋本駅より「町30系統」町田ターミナル行乗車「常盤」下車後徒歩3分 |
詳細情報
施設の種類 | - |
---|---|
定員(戸) | - |
定員(人) | - |
居室面積 | - |
事業主 | - |
事業主住所 | - |