施設説明
医療対応住宅 ケアホスピス野津田は、株式会社ATが運営する住宅型有料老人ホームです。
1.医療対応住宅 ケアホスピス野津田について
公園や緑地が点在する自然豊かなエリアの角地に建つ、2階建ての住宅型有料老人ホームです。玄関部分については、段差が極力解消されていますので、車椅子や歩行器をご利用の方もストレスなくお出かけいただけます。全24室の比較的小規模なホームですが、館内もエレベーターや手すりを完備したバリアフリー設計で、どなたにとっても生活しやすいよう配慮されています。食事や歓談の場として利用されるダイニングルームは明るい空間で、日中は自然と人が集まります。浴室も随所に手すりが設置されているほか、機械浴槽のご用意もございますので、介護度が高くなっても入浴をお楽しみいただけます。
完全個室の居屋にはエアコンとナースコールを完備しています。シンプルですっきりとした印象のお部屋に家具や小物をレイアウトして、自分らしい空間へ作り上げてください。
2.医療対応住宅 ケアホスピス野津田の医療・介護情報
看護スタッフが24時間体制で常駐しているため、胃ろうや在宅酸素、人工呼吸器、たん吸引など、様々な医療ケアへの対応が可能です。また、ご自宅で受けている訪問診療の担当医と連携をとって、ホームでも診療を続けることもできますので、医療環境を大きく変えることなく、設備の整った場所での生活へと移ることができます。抗がん剤を希望される場合も、通院や一時入院で治療を受けられます。緊急時にも介護・看護スタッフと協力医療機関が連携をとる体制がしっかりと整っていますので、もしもの場合も安心です。
3.医療対応住宅 ケアホスピス野津田のおすすめポイント
認知症の症状がある方、生活保護を受給されている方、保証人がいない方など、多くの方にご入居いただける住宅です。長く続く療養生活では多くの費用が掛かり、経済的な負担も大きくなりますので、安心して治療に専念できるよう、家賃も低く設定されています。
また、ご家族と過ごす時間もしっかり持っていただけるよう、予約制で面会を受け入れています。1回30分程度ですが、空きがあれば毎日でも各居室で面会が可能です。お身体の状態が良く、主治医の許可が出た場合には一時外泊も可能です。
4.医療対応住宅 ケアホスピス野津田の周辺環境
町田市にある医療対応住宅 ケアホスピス野津田は、小田急小田原線『鶴川』からバスをご利用いただけます。お車での訪問ができるよう隣接地に駐車場が確保されていますので、ご家族にとっても良好な環境といえます。
※ご入居にあたっての条件や料金等の詳細に関しましては、別途相談員までお問合せください。
ハピネス老人ホーム紹介センターでは、施設見学・ご入居に同行させていただいております。悩みや不安、疑問点などを一緒に解決させてください。
入居相談や見学予約の際は、お気軽にご連絡くださいませ。
ハピネス老人ホーム紹介センター 担当相談員
施設紹介(医療対応住宅ケアホスピス野津田)
介護・医療体制
介護
夜間体制 | あり |
---|---|
居室清掃 | あり |
病院との連携
医師待機 | なし |
---|---|
看護師待機 | なし |
連携病院 | ●医療法人社団泰大会 薬師台おはなぽっぽクリニック ●木曽団地歯科 |
定期健康診断 | なし |
疾病への対応
施設のこだわり・特徴
料金
入居時費用 | 165,000円 |
---|---|
入居金 | 0円 |
前払い金 | 0円 |
敷金 | 0円 |
保証金 | 0円 |
その他 | 165,000円 |
月額費用 | 113,600円〜 |
---|---|
家賃 | 53,700円 |
共益費 | 0円 |
管理費 | 0円 |
食費(1ヶ月) | 32,400円 |
光熱費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
※上記は金額の目安になります。その他のプランもございます。詳細はお問合せのうえ、必ずご確認ください。
アクセス
住所 | 東京都町田市野津田町2880-1 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線『鶴川』駅より ・神奈中バス(鶴66)「野津田車庫行」乗車 →「山王ガーデン入口」停より徒歩 1分 |
詳細情報
施設の種類 | 住宅型有料老人ホーム |
---|---|
定員(戸) | 24戸 |
定員(人) | 24人 |
居室面積 | 13.66m2〜 |
事業主 | 株式会社AT |
事業主住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番地 武蔵小杉タワープレイス14F |